スポーツタイプの自動車の中でもかなりの人気を誇るスバルのインプレッサ、購入を検討されている方にとっては値引きできるかどうかが重要なポイント。

今回はインプレッサを値引きするためのお得情報や値引きの相場、値引きの目標額についてご紹介するだけでなく、限界値引きが少ないという噂の真相にも迫ります。

インプレッサを値引きするお得な情報

引用:https://kakakumag.com/car/?id=4658

スバルのインプレッサは車好きのための車と評判でありつつも、現在はファミリーにも人気の車になっています。

かっこいいデザインはもちろんのこと、コンパクトサイズなのに小回りがきき、荷物をたくさん詰めるというのも人気の理由のひとつです。

新車購入で少しでも安く買うには、ちょっとした値引きのコツがあります。

どこまでが交渉可能なのか、相場はどれくらいなのかは実際購入した人の情報を参考にするのが一番です。

新車の値段は、値引きされることを前提に価格が設定されています。

そのため、あらかじめ値引き交渉はして当たり前という流れもあり、ディーラー側から値引き額を提示してくれる場合があります。

この提示はこれ以上値切って欲しくないという意思表示の場合もありますが、特にインプレッサはこの傾向があるようです。

遠慮して交渉をしないでいると、表示価格でそのまま購入することになってしまうこともあるので、値引き額については一度ディーラー側に聞いてみると良いでしょう。

引用:https://bluesky-sheep.com/impreza-specialcar-2018

インプレッサを購入した人が実際に値引きに成功した金額は20万円くらいが多いようです。

車種が決まっている場合には、複数のディーラーを周りスバル同士で競合して交渉しましょう。

他店の見積もり書がある場合には、うちで買ってくれるならといくらか安くしてくれる傾向があるようです。

また、オプションをたくさんつけたいからと割引を頑張ってもらう方法もあります。

オプションの方から割引やおまけをつけて貰う方法です。

購入を焦っていなければ3月と9月にある決算期がオススメです。

値引き額は普段と変わらないという情報もありますが、この時期は積極的にキャンペーンを行っており、オプションパーツのプレゼントが期待できる場合があります。

また、11月は年末商戦と9月の決算セールに挟まれるので、販売台数が低迷する時期になります。

この時期の購入は、インプレッサからも値引き交渉をしやすくなる傾向があります。

インプレッサの値引きの相場について

引用:https://221616.com/catalog/subaru/impreza/200706_201408/10077181/photo/1866295/

長きにわたり高い人気を誇るスバルのインプレッサは、ラリー選手権で有名になったスポーツタイプの自動車です。

セダンとハッチバックタイプの二種類が展開されており、どちらもスポーティーでありながら実用性も兼ね備えた万能な自動車となっています。

インプレッサを購入する際は、値引き交渉をする価値があります。

インプレッサは、一般的なグレードであれば値引きを期待することができます。

その相場としましては、15万円程度となっています。

現在の自動車販売業界は、値引きを行わないディーラーもある中で、15万円という金額は大きいと言えるでしょう。

上級グレードを購入しますと、20万円の値引きを期待することができますので、グレードをトータルしますと17万円程度が相場ということになります。

インプレッサには、最上級グレードのSTIというモデルが存在します。

それはラリー選手権で培った技術が盛り込まれた高性能モデルとなっており、インプレッサの中でも特別な位置付けとなっています。

そのため、固定ファンが数多くいるため、値引き無しでも購入していく人がいます。

引用:http://www.chubu-jihan.com/subaru/news_list.php?page=contents&id=206

しかし、最上級グレードのSTIであっても、値引きが全く無いわけではありません。

しっかりと交渉をすれば値引きをしてもらうことは可能なのです。

他のライバル車種と競合させますと効果的と言えるでしょう。

相場としましては30万円程度となっています。

STIグレードの車両本体価格が一般的なグレードよりも高く設定されているため、相応の金額ということになります。

このように、インプレッサは高い人気を誇るスポーツタイプの自動車ですので、値引きを期待できないと思われがちですが、実際には車両本体価格よりも安い金額で購入することは可能です。

その相場は一般的なグレードとSTIとで異なり、一般的なグレードですと17万円、STIですと30万円程度が相場として挙げることができますので、ひとつの指標となります。

インプレッサは競合車を上手く引き合いに出して30万円の値引き目標に到達

引用:https://www.b-pacs.com/blog/2017/04-17_090045.html

スバルの基幹車種の一つであるインプレッサは、年次改良を行うためにモデルの末期となっている現行車は値引きが拡大傾向、次年度のモデルに関しては引き締め傾向となります。

切り替わりの端境期である場合には在庫状況によって値引き幅には若干の差があることを念頭に置くことが重要です。

インプレッサの歴史は1992年からとなっており、現行モデルは2016年に販売が開始された5代目です。

さらに遡ると、セダン型乗用車では初めての本格的な四輪駆動を採用した名車レオーネがその源流にあり、水平対向4気筒エンジンの独特なフィーリングと力強く安定した走りで、多くの固定ファンを掴んでいる車種です。

特に冬道走行の機会が多い北国では絶大な支持を集めており、販売台数もスバルの車種の中では常に安定傾向にある人気モデルです。

5代目のインプレッサは、安全装備がさらに進化しており、デザインもスタイリッシュでサイズ感も手頃と、ライバル車に対しても高いアドバンテージとなっています。

引用:https://hayakawayuki.com/5766

実際に購入した人の値引き報告では、車両本体価格とディーラーオプションの総額からおよそ30万円程度という例が多く見られます。

オプションの取り付けが少ない場合には値引き額の幅も縮小傾向にありますので、30万円を目標とするのであれば、少なくともディーラーオプションの総額を40万円から50万円分とすることがベストでしょう。

オプション品からの値引き交渉以外にも、競合車の存在も必要です。

同クラスとして強力なライバルとなるのがカローラスポーツです。

インプレッサスポーツと価格帯やサイズが競合しますのでカローラスポーツの購入を引き合いに出すと値引き交渉にもはずみが付くと考えて良いでしょう。

同様の競合車としてはマツダアクセラスポーツ、ホンダシャトルなども挙げられます。

スバルの「安心プロテクト3」という残価設定型ローンも利用を検討していると伝えることで、下取り車を含めた総値引き額が拡大できる材料にもなります。

インプレッサの限界値引きは少ないって本当?

引用:https://motor-fan.jp/article/10005533

新車を購入する際に意識してしまうのは値引き額ではないでしょうか。

色々なメディアで目標あるいは限界の値引き額が紹介されていたりしますが、なかなかそこまでいかないとがっかりということも少なくありません

ディーラーとしてはできるだけメーカー希望価格で売りたいと思っているわけですから、簡単に安売りするわけがありません。

値引きしなくても売れる車であれば、わざわざディーラーが損をしてまで安くする必要もないわけです。

メーカーによっても値引き額に差が出ることが少なくありません。

たとえばスバルは昔からあまり値引きをしないメーカーというイメージがあります。

売れ筋のインプレッサの相場も、車両本体価格から5~10万円程度安くしてくれる程度です。

オプションも含めて20万円行けば合格と考えて良いでしょう。

しかし、インプレッサのような小型車でも、今やは200万円を超える時代です。

性能がアップし安全装備も充実しているということで、車両価格がどんどん値上がりしていく中で、値引きはむしろだんだん渋くなっていくとすれば、消費者にとっては大変なことです。

引用:https://matome.response.jp/articles/1818

ところでディーラーのテクニックとして、下取り額を本来よりも低くしてその分を値引きに回したくさん値引きしているように見せかけることがあります。

しかし、これは良心的な方法とは言えません。

このような手に惑わされないように、おすすめなのは下取りしてほしい車がある場合は、ディーラーでの下取りではなく、買取店により高く売ることです。

少しでも高額買取ができれば、その分を新車の購入代金に回すことができます。

新型インプレッサは非常に高い評価を受けている車なので、本当に欲しいと思ったらそれほど安くならなくても気にしないことです。

将来売るときになったら、それなりの買取価格となるはずです。

安売りする車は買取額が少なくなることが多く、結局トータルではあまり変わらないことになることが多いです。

インプレッサのモデルチェンジ情報やその予想時期はこちら!

この記事を書いた人

マーサ
神奈川県出身・定年を過ぎ時間をもて余しています。ドライブには湘南・箱根エリアをTIDAで乗りまわしています。